さあ、ビンギンビーチに行ってみよう。
レギャンビーチの夕陽
も好きだが、ビンギンあたりから見る夕陽も好きでなのである。
そもそも、
日本だと夕陽の時間になーんもせずに眺めてる時間はまずない。
まぁせっかくバリにきても、
あっちこっちジタバタ動きまわっているが、
極力夕陽タイムは予定を入れず、ビーチに行く。
アホ(いや、絶対アホ)
みたいな急な階段を下りて
はい。
こんにちは。Bingin Beach。
さて、今回の夕陽見る場所さがそう。
つーことで、
どんどんパダンパダンの方へ進む。
はい。行き止まりー。
てか、この人仁王立ちwww.
て、この岩場に先にはなにが?
もーちーろーん。
行っちゃうwww.
あのー
芋洗海岸(Padang-Padang Beach)ではありませんからね。
(まー近いから岩の感じとか同じ雰囲気になるよな。そりゃw)
直感で、このまま進んでも今日夕陽見たい場所には辿りつかないと思い、戻る。
ヤバイ。沈む。
早く見つけなくては。。。
あーーーーーーー。
これ。絶対。これ。
(行きも通ったが気がつかなかった)
Swamis Stay & Cafe
つー。ことで今回は
SWAMIS CAFE
ここは3階建てで
一階(ここたぶんここの地主さん経営で別もの。※ここもいい感じ。)
階段のぼって
2階(こっからSWAMIS CAFEとおもう)
ほらやっぱり。
直感信じて良かった。
メニュー
食事もしたかったが、2時間後には晩飯約束あり断念。
ん?3階もか?
許可を得て、3階へ
バンガロー。
そして、ルナゲ並みに落ち着く
オーシャンヴューの座敷。
ヨガやってたり、ハンモックで昼寝してたりと。
負けずに僕も(なんの対抗だ?)
3階から足をぶらぶらさせて
ストロベリースムージー?を飲む。
(なに飲んだか、全く覚えとらん)
では、では、
SWAMIS CAFE@BINGIN BEACH
から夕陽をお楽しみください。
そろそろ暗くなるので、
次の目的地へ向かうため、
名残り惜しいが帰ろう。
帰り道。
振り返ってパチリ。
アホみたいな坂を登ってー
パチリ。
Swamis Stay & Cafe
webサイト:ここクリック
※今回行った時はすこぶる素晴らしいwifi環境でした。
あー居心地最高だった。
今度は、ここら辺に泊まって、もっと早い時間から来ようっと。
(グッドカルマに泊まったくせにここは無理とか言っちゃうw。
なぜなら、グッドカルマで懲りてるからwww)
以上、ぜーんぶ2014年5月時点の記録でR。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。