バリ東部のチャンディダサ
バリのいたるところにたくさんはえてるヤシの木の中でも、
このチャンディダサに
はえてるヤシの木達は
葉っぱの感じ、ヤシの木の高さ、全体的なフォルムや群生のしかたなど、
総合的に好きなヤシの木感を持っていてて(何のこっちゃwww.)
個人的に好きなヤシの木たちである。
そして車やバイクで通りすぎながらヤシの木群を見流しするのが好きな街である。
そんなチャンディダサにあるのが、
チョコレートファクトリー
Island Mystkつー石鹸工房と
オーガニックチョコレートの工房が
併設されてる。
詳しくは
【チョコレートファクトリー バリ】
でグーグル先生が詳しくレポートされてる方のブログへ導いてくれるぞ。
(でた他力本願www.)
ここはー
めちゃくちゃ海の近くにある。
チャンディダサのメイン通りを抜けて右側のこの写真のところでヤシの木の方に向かって進む。
(写してないが、写真の左側に道はある。ただし写真が間違ってる可能性あり。でも景色的にはこんな感じwww.)
今回チョコレートファクトリーに行ったのは、石鹸でもチョコレートでもない。
そータイトルにあるチョメチョメ。
いきますよ。
チョメチョメ公開ー!
ほい。
ん
くぁっっっっっくぁい。
これ。マジやーばい。
きもちーよー。
どーしても、ブランコ乗ってる写真が撮りたくて、チョコレート工房のお兄ちゃんに乗ってもらって撮影www.
あとで気がついたんだが、
ワシが乗ってる姿を撮ってもらえば良かったんだと気づくwww.
ちゃんと買いましたからね。
石鹸もチョコレートもwww.
チョコは普通においし。
あとこれな。(タイチョーオススメ)
バニラのアイスにこれとチョコソース
鬼がけで食らう。
サイコー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
※以上、全部2012年10月時点の記録でーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。