まずはラーメンボーイ@ウブドから
これメニューの裏面ねw。
店内。
えー。お店に行ったのがちょうどお昼頃だったんだが、ちょうどお客さんがいなかった。そしてついでに店員さんがだーれもいない。
電話も鳴ってるが、だーれもでない。
まっ。特にやることもなかったので、お店で待ってたら、10分は待ってなかったけど、やっと店員さん登場w。
おかげで待ってる間に、併設されてるSAKANAYAさんで売ってる野菜やら、量り売りの醤油なんかをゆっくりみれて結論良かったwww.
味噌ラーメンにもやしをトッピングしましたー。
お値段約50,000rp(約500円)
お出しの感じといい、特に感動はなかったけど、普通にウマイと思う。
行列否定派なんで、人気ラーメン店とか行った事ほとんどないから比べられないがw。
ただ残念だったのが、作ってくれたお兄ちゃん。濃い味好きの僕からすると、ちとスープの量が多すぎで味薄かったよ。今度は味濃いめで頼んでみよう。
続いてFuzion Cafe
Ramen Boyのすぐ近く。
たいちょオススメの鉄板ハンバーグをオーダー。
たいちょー確かにうまかったよー。
ジュージューいってサーブされてきたし、見た目も美味しそうだし、実際、美味しかったよね。
つづいて、サリオーガニック。
プネの坂の途中に出来たサリオーガニックの支店。
二階席。
サリオーガニックのオリジナルサラダを持ち帰りにするので、スイカジュースで待つことにした。風が通り抜けて気持ちー。
続いてALCHEMY
ここのサラダは非常に食べやすい。
そしてドレッシングのセサミジンジャーって名前だったと思うんだが、めちゃくちゃうまかった。
そしてWarung Taman
ここ。数年前に行って、ここのワンタン麺みたいな↓のがスゴイ好きだったんだが、いつぞやかに、クローズしてしまいウブドにいくたびに、うっすら思い出してたんだが、そーとー今更ながら、移転オープンしてると知り、行ってみた。
味は好みでした。やっぱり。
が、店内が暑くて暑くて仕方ないw。
あっ。練乳ソーダ飲むの忘れたw。
そーしてー
Mamnamia跡地に入店したお店にもいったぞ。名前忘れた。
うん。ごめんなさい。普通ですw。
この店は知り合いの知り合いがやってるって事でお邪魔したんだが、いつの間にか、イタリアン激戦区となってるウブドでは、このままのレベルですと、ちと厳しいのでは。。。。個人的に非常に頑張って欲しいお店です。
【御不浄:全ての店で利用してないのでわからない。。。】
【今日のちなみに】
個人的には、ウブドのスタバの外席は、スタバの店も中でも一番素晴らしい店舗なのではと思う。あえて写真は載せません。是非是非行ってみてー!
カスタムしすぎて、写真みても何を飲んだか覚えとらんwww.そして、アンケートで一杯無料券げとー!
ふと気がつけば、ここのブラウンサインの看板好きだったが、ロゴマーク変更を機にだと思うが、普通の看板に変えられてた。ちょと寂しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。