今回APECだだかぶりの日程で行った為、その影響を覚悟して行ったものの一部スケジュールに影響が出ましたが、思ったほどでもなく、任務もほぼ、完了して楽しく帰ってきやした。
んじゃ、超簡単ダイジェストから旅の記録をアップして行きまーす。
安定のガルーダさん。今回もやってくれましたwww.(行きも帰りも)
Day2:スミニャック
日本でずっと風邪をひいてて、あまりに酷かったので今回バリ行キャンセルしようかと思うくらいだったが、この夕陽で来て良かったと実感。
バリ中は元気だったものの、今現在、帰り途中のジャカルタで鼻水が止まらなくなり、成田に着くまで機内食おろか水分も一切取らずに爆睡すること8時間。成田に着いた時点で悪寒を感じる始末www.
Day3:南部海岸探検
APEC開催場所近くの無料海岸に行った為、何度も何度もおまわりちゃんに止められめんどくさかったけど、たいちょーに教えてもらったこのビーチは良かった。他にも、無料海岸行ったので後日。
Day4:スミニャックからウブドへ
スミニャック滞在も今日でラスト。行きたいところいっぱいあったが、全然行けずに物足りなくて、夕陽見ながらウブド行きをキャンセルしようかと思うくらいに綺麗な夕陽だったよ。
Day5:ウブド
もちろん楽しかったウブド。
今日から一年ぶりに再会するタイチョー、ルナゲストハウスのみんなor more.....ウブドは景色というより、楽しいみんなに会いに行くだけのエリアと化しているw
Day6:ウブドからアメッドへ
いやぁ。このコテージ多分13年ぶりに泊まった。13年前は電気も電話も通じていなかったこのコテージ。今現在は電気も電話も通じてて、今回遊びに行った場所ではトップクラスのwifiサクサクでした。
Day7:アメッドからウブドへ
えーと。何したかな?この日w。
Day8:ウブドからレギャンへ
なぜか、土曜日の夜なのに、いつもの遊び友達が全然いなくて、一人静かに過ごすラストないとー。
Day9:日本へ
いつもの自分流お決まりコースをたどる最後の日。
と、まーこんな感じの日程で過ごしてきました。
のんびり出来たのは2日目だけという時間との戦い。
いつもより滞在期間が短くやりたいことの量は同じの為、
走ってる電車の車内で走ってる状況だった。
たぶん、日本での日常より忙しくすごい駆け足で疲れた。ぶっちゃけwww.
少しづつですが順不同で気が向いた内容からアップしていきまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。